大根は一晩水にさらして大丈夫?大根サラダの保存方法についても知りたい? | 横浜独女のつれづれブログ

大根は一晩水にさらして大丈夫?大根サラダの保存方法についても知りたい?

大根 水にさらす 大根

大根を一晩水にさらすのは長すぎてしまうので、5~10分ほどが適切です。

大根サラダは大根を切ったら、アク抜きや大根のシャキシャキとした食感を保つために水にさらした方がよいです。

大根は空気に触れると変色するので、大根サラダ用にカットした後、できるだけ空気に触れないように保存することが大切です。

それでは、大根は一晩水にさらして大丈夫か、大根サラダの保存方法などについて、もう少し詳しくご紹介していきます。

スポンサーリンク

大根を一晩水にさらしても大丈夫?

大根 水にさらす

大根を一晩水にさらすのは長すぎてしまうので、5~10分ほどが適切です。

水にさらすことでシャキシャキした食感になりますが、長時間水にさらすと柔らかくなりすぎてしまい、大根の食感が損なわれてしまいます。

水にさらす時間が5分から10分に変わっただけでも食感が変わるので、好みや料理に合わせて、さらす時間を変えてみるとよいでしょう。

大根を水にさらす理由

大根を水にさらす理由は、

  • 大根のアクを抜くため
  • 瑞々しい食感を保つため

です。

大根のアクを抜くため

アクは水に溶けやすい性質を持っているので、水にさらすとアクが抜けて美味しくなります。

生の大根には独特のアクがありますが、このアクが残っていると辛味やえぐみを感じます。

生で食べる大根サラダのような料理の場合は、不快な後味を感じなくて済むようにアク抜きをするとよいでしょう。

特にお子さんが食べる場合は、水にさらしてアク抜きをすると大根サラダも食べやすくなります。

瑞々しい食感を保つため

大根特有のシャキシャキした食感は、切り口から水分が蒸発することにより損なわれ、しんなりした食感に変わってしまいます。

水にさらすことで、水分の蒸発を防ぐことができ食感が良くなります。

水にさらすと、浸透圧で水と大根の細胞が同圧力になろうとするため、大根の中に水が入り、大根がシャキシャキになるとのことです。

乾燥を防げるように、切ったらすぐに冷水に付けることを食べる直前に行うとよいです。

さらした後は、水っぽくならないように、しっかりと水をきって使うとよいでしょう。

水にさらすと栄養はなくならない?

大根を水にさらす時間が長時間なると食感が悪くなることに加え、栄養素も抜けてしまいます。

大根には食物繊維、イソシアネート、消化酵素など多くの栄養素が含まれていますが、特にビタミンCやカリウムなどは水に溶けやすい性質があるので、水にさらすことで栄養素が抜け出てしまいます。しかし、短時間の場合は、抜け出す量も多くないでしょう。

スポンサーリンク

大根サラダを作る時に気をつけること

大根サラダを作る時に、水にさらす以外にも気をつけるとよいことをお伝えします。

  • 大根サラダに使う大根の部位
  • 大根の切り方
  • 水にさらした大根の水抜き

大根サラダに使う大根の部位

大根サラダに使う場合は、大根の葉に近い部分を使うのがおすすめです。

葉に近いほど辛味が少なく、甘みが強いです。

更に水分を多く含んでいるので、甘くて瑞々しいサラダになります。

大根の切り方

大根サラダを作る時の大根の切り方は、繊維に沿って縦に切るのがおすすめです。

大根は繊維を断つように切ると水分が出てしまうため、水っぽい仕上がりになります。

大根を縦に切ることで、水分が出ないでしかも繊維が保たれるのでシャキシャキした食感が残ります。

水にさらした大根の水抜き

大根サラダに使う大根を千切りにした後、ザルなどで水切りをしてからキッチンペーパーなどに包んで軽く振ると水抜きができます。

ザルなどで水切りをしただけでは、余分な水分が残ってしまい、水っぽい仕上がりになってしまいます。

スポンサーリンク

大根サラダの保存方法

大根 水にさらす

大根は空気に触れると変色するので、大根サラダ用にカットした後、できるだけ空気に触れないように保存することが大切です。

密閉容器に入れて冷蔵する

生食用にカットした大根を、空気に触れないように密閉容器に入れて冷蔵庫で保存する方法です。

ドレッシングをかけて食べる大根サラダ

ドレッシングをかけて食べる時の大根サラダの保存についてお伝えします。

  1. 大根を棒状に切って水を張ったボウルに入れて10~20分ほど浸しておく。
  2. 水を切り、大根を入れたボウルにラップをして冷蔵庫で保存する。
  3. 食べる時は、その時に食べる量だけボウルから取り出す。

日持ちは2日程度なので、早めに食べ切りましょう。

もし2日以上食べないようなら、酢に砂糖と出汁を加えてなます風にすれば、調味料の力でもう少し長持ちさせることができるので(冷蔵庫保存で4日~1週間ほど)、作り置きには便利です。

マヨネーズで和える大根サラダ

大根サラダのマヨネーズ和えをお伝えします。

  1. 大根サラダに、麺つゆ、すりごま、マヨネーズ、ツナ缶を入れてよく混ぜ合わせる。
  2. その後、塩こしょうで味を整える。
  3. 味付けした大根サラダの器にラップをして、冷蔵庫で保存する。

この方法で2~3日冷蔵庫で保存できます。

マヨネーズが苦手な人は、オリーブオイルとお酢を混ぜた物でも代用できます。

水にさらして保存する

大根サラダは、水にさらして保存することもできます。

栄養は流れ出てしまいますが、シャキシャキとした食感は日にちが経った後も楽しめます。

水は毎日変えて冷蔵庫保存しても鮮度を考えると、2日位で食べ切った方がよいでしょう。

食べる時はよく水切りをして、再度ドレッシングなどで味付けをしてください。

冷凍保存はできる?

大根サラダの冷凍保存

大根サラダは冷凍すると、大根特有のシャキシャキとした食感が失われてしまうので、「冷凍保存には向かない」とも言われます。

大根サラダは冷凍すると繊維が壊われることで食感が変わってしまいますが、ツナと和えたり、甘酢漬けやナムルなどにしたりなど和え物で食べると、また違った味や食感で楽しめます。

冷凍保存する場合は、キッチンペーパーなどで水分をよく切ってから、冷凍可能な容器や保存袋に入れて冷凍します。

冷凍サラダの解凍

大根サラダを解凍して、再び生食で使う時には、冷蔵庫で自然解凍すると美味しく食べられます。

しかし、先ほどお伝えしたように大根のシャキシャキ感はなくなってしまいます。

スポンサーリンク

まとめ

大根は一晩水にさらして大丈夫か、大根サラダの保存方法などについてお伝えしました。

  • 大根を一晩水にさらすのは長すぎるので、5~10分ほどが適切。
  • 大根サラダは大根を切ったら、アク抜きや大根のシャキシャキとした食感を保つために水にさらすとよい。
  • 大根は空気に触れると変色するので、大根サラダ用にカットした後、できるだけ空気に触れないように保存することが大切。

大根は昔から「医者いらず」と言われるほど栄養価が豊富な野菜ですが、加熱すると様々な栄養素が失われてしまいます。

大根サラダのように生で食べると、大根に含まれているビタミンCやイソシアネート、消化酵素などの成分を摂取できます。

大根サラダを定期的に食べることで、健康維持に役立てられるように、この記事を参考にしてもらえたらうれしいです。

コメント